順位:犬種名 実勢価格 割合
1位:トイ・プードル 36万円 20.7%
2位:チワワ 37万円 15.7%
3位:MIX犬(体重10kg未満) 44万円 12.0%
4位:柴犬 49万円 8.5%
5位:ミニチュアダックス 27万円 5.7%
6位:ポメラニアン 53万円 5.2%
7位:ミニチュアシュナウザー 29万円 3.5%
8位:ヨークシャーテリア 34万円 2.7%
9位:フレンチブルドッグ 53万円 2.6%
10位:シーズー 30万円 2.3%
(アニコム損害保険会社調べ)
参考:トイ・プードルはぬいぐるみのような愛らしさに加え「物覚えがよく賢い」「被毛が抜けにくい」「無駄吠えも少ない」などの理由、一方で定期的なトリミングが必要であるため、飼育にお金がかかりやすいという側面もある。
小型MIX犬の人気も定着、いわゆる「雑種」ではなく人気犬種同士のハーフとして誰とも違う個性的な外見が人気、「病気になりにくい」という特徴で年間診療費が少ない犬種の代表、遺伝子がMIXされることで犬種特有の病気や遺伝子疾患のリスクが下がり、病気になりにくいことに繋がっているのかもしれません。